日曜日のこの日は自治会の「道作り」というものへ初めて参加してきました。
うちの地区は経が丸へ上がる道の草刈と、この側溝を埋め尽くした土砂を取り除く作業でした。
草刈り機を持っていない僕は角スコップで、この土砂を掘り続け
こんな感じで土砂をあげて、更にその土砂をトラックに入れるという作業を黙々と2時間やり切りました。
はい、バテましたし、筋肉痛にもなりました。
引っ越してきた日に自治会長があいさつに来られて、選択の余地もなく自治会へ入会したのですが、とあるアパートの近所の方と話していたら、
「いや、うちは入ってないですよ。」
と、いうじゃないですか。。。ほう、なるほど。そういう家もあるんですね。
まあ、そこは入ったからにはこれぐらい頑張ってやってやろうじゃないか!と思っているところ、「道作り」が10時半くらいに終わり、うちの地区だけが地域の公民館に集合がかかり、話しあいに参加してきました。
自治会長「今年はうちが八幡神社の大当番になっておりますので…」
はい・・・?
自治会長「24年に1度の大当番なのでいろいろ皆さんにはご協力をお願いしますあghそrkんvjvllfvんjりぁjf」
はい・・・?「ご協力?」いったいなんの話だ。
よく話を飲み込めず聞いていると、どうやら10月の21日に近所の八幡神社でお祭りがあるそうです。そこに僕の住んでいるアパートの正にドンピシャのこの地域が24年に1回持ち回りでまわってくる大当番(準備をやる担当)だそうです。伴って、打ち合わせ、準備、お金などなど、もろもろが降りかかってくるそうです。10月だけでも丸4日間くらいは時間を奪われるそうです。
こんな龍を作ったりもするみたいです。。。
もう、こうなったら逆に楽しんでくることにします。。。
これを笑顔で頑張れば近所の方々とも仲良くなるきっかけになるはず…
以後、報告します。