【料理教室】はじめての経験。

今回芳井町で、郷土料理教室があるということで、知り合いの方に声をかけて頂いたので参加してきました。

テレビなどにも出演されていらっしゃる、村田裕子先生の指導のもと、山の幸の御馳走という名のメニューでいろいろやってきました。

先に前で、先生がこんな感じでお手本で作ってるところを見て、

4人1組の班で一緒に作っていきます。

今回は協力隊の小泉夫妻も班だったので終始楽しくやってきました。

いきなり完成の写真ですが、今日のメニューは

・鶏のひつまぶし風
・唐馬まん
・塩キャラメルの大学芋
・干し柿のバターサンド

でした。

個人的には唐馬まんていうのを知らなかったです。
中華まんの生地の中にきんぴらごぼうが入っているものらしいです。
この地方では昔からある料理らしいのですが、この地方出身の僕は知らなかったです。。。

あと、料理もある程度できるんですが、パンは作ったことなかったので勉強になりました。

 

とはいっても、チームプレイなので結局ぼくはパンを作る工程をやってないんですけどね、、、

最初に明治ごぼうと人参をごま油でチャチャっと炒めまして、その後粗熱をとり、ミンチを生のまま炒めたきんぴらと混ぜていきます。

それをパン生地に包んで、フライパンで焼いていきます。

きれいに出来たとおもいます。

ちなみに今回、参加者20名ちょっといたと思われますが、男性は僕と小泉さんのみです。。。

それでも、うちの班は一緒になったもう一人の方とも仲良く手際よくできたとおもいます。

ちなみにこの写真は先生が作った撮影用のお皿で、僕らに配られたお皿は

こんな感じなので、同じ料理でも雰囲気がだいぶ違いますが美味しかったです。

そして引き続き、別の日にいずえ公民館で「男性料理教室」に参加してきました。

エプロンの付け方もままならないおじさんたちに紛れての参加です。

講師は保健センターから来られている方で、テーマは「減塩」。

男性料理教室というか、完全に少し高齢向けですね。。。

まずは、自身の普段の塩分の量をチェックしたりと、減塩についてのお勉強。

そして、メニューは

・鶏肉の包み焼
・カボチャの豆乳スープ
・豆苗のサラダ
・リンゴのコンポート

です。

今回は6人の班でやっていきます。みなさん不慣れな感じが否めませんが、ガンガン自分の意見で作業を進めていきます。前回と打って変わってワチャワチャ感が面白いです。

それでもみんなで力を合わせ

何とか完成したんですが。

ひとつ、大きなミスが発生してました。

これは成功してる班のコンフォートです。

うちの班です。

これは成功してる班のサラダです。

うちの班です。

 

分かります?

ヨーグルトの使い道を完全に間違えてます。
ブルガリアのプレーンヨーグルトが用意してあったのですが、なぜ入れたのかは分からないですが入れちゃったそうです。
まあ、味はなんとか大丈夫でしたが。。。

まあ、楽しくできたので良かったです。
生まれて初めて料理教室に参加しましたが、まさかの連続参加に自分でビックリです。また機会があれば参加してみてもいいかなと思います。